お知らせトピックス2019-027

国際理解教育講演シリーズ(GAIA Lecture and Seminar Series)第1回講演

 6月12日に国際教育推進センター主催で,国際理解教育講演シリーズ(GAIA Lecture and Seminar Series)の第1回講演が行われました。米国フロリダ州ペンサコーラ市にあるフロリダ州立西フロリダ大学アジア研究所のディレクター,トレルファ・ダグラス博士を招き,「社会学から見た世界と日本における人間関係の変貌」(日本語)「Sociological Perspectives on Changing Human Relationships in Japan and the World」(英語)と題して,世界の文化・社会と日本の文化・社会がいかに相違しているかを社会学的観点から講演がありました。日本語の講演では,本学教職員,学生など42名,英語の講演では50名が参加しました。
 講演では,人それぞれに与えられた名前にその人の社会的役割や国・文化的アイデンティティーがいかに反映されるものなのか,アメリカで人気のDNA鑑定はなぜ日本では人気が高まらないのかなど,多くの社会現象を例にして紹介がありました。また,儒教の影響を受ける東アジアの国々での「個」とは,伝統的に集団の中で形成されるものであったが,最近では集団でもなく,欧米の「個」とも異なる「個」を形成し,伝統的(固定的)な「個」ではなく流動的な「個」を形成しているということを社会学的見地から学ぶことができました。こうして日本と世界の人間関係を考察するとその相違が非常に複雑なものであり,参加者はユニークな環境に身を置き,「自己」を振り返るきっかけを得ることができました。
 国際教育推進センターでは,今後も大学の国際理解教育に貢献できるような講演会などを随時開催していく予定です。

開会の挨拶を行う下田憲雄センター長
開会の挨拶を行う下田憲雄センター長
講演を行うトレルファ・ダグラス博士
講演を行うトレルファ・ダグラス博士
講演の様子
講演の様子