日本消化器内視鏡学会第100回記念式典において,A-PSDE(アジア太平洋消化器内視鏡学会)理事長として来賓祝辞を述べました。式典では,秋篠宮皇嗣殿下より,ビデオレターにてお言葉をいただきました。
2021年 5月 の投稿一覧
第101回日本消化器内視鏡学会総会
広島にて開催された,第101回日本消化器内視鏡学会総会(会長:広島大学病院 内視鏡診療科 田中信治 教授)の特別講演において,元陸上ハードル オリンピック選手の為末大 氏と,「ハードルを越える」とのタイトルで,対談をしました。
公益社団法人国際化粧療法協会 会議(WEB)
公益社団法人国際化粧療法協会の臨時実行委員会に,2021年デジタル学術総会 大会長として出席し,学術総会の開催時期等詳細について,役員らと打合せをしました。
アジア地域における病理診断システム展開についての打合せ
国立がん研究センター 落合淳志 先端医療開発センター長より,病理診断システムのアジア地域での今後の展開について,相談を受けました。私が理事長を務めるAMETS(一般社団法人アジア医療教育研修支援機構)とAPSDE(アジア太平洋消化器内視鏡学会)が,今後協力をする事としました。
(株)フェーズワン取材
株式会社フェーズワンより,医師としてのこれまでの研究・診療について取材を受けました。インタビューの様子は,フェーズワンが運営する,がん治療の手術手技を中心とした集学的がん治療情報のコンテンツサービス「がん@魅せ技」内の新企画である「KISEKI」に掲載される予定です。
オリンパス香港との打合せ(WEB)
私が理事長を務めるAPSDE(アジア太平洋消化器内視鏡学会)が開催している,トレーニングコースの今後の協力体制について,株式会社オリンパス 香港の担当者と,打合せを行いました。
広瀬大分県知事 訪問
広瀬勝貞 大分県知事を訪問し,本年10月2日に40周年を迎える,本学医学部附属病院の記念誌へのご寄稿について,依頼しました。その後,大分県における地域医療の現況について懇談をしました。
公益社団法人国際化粧療法協会 会議(WEB)
公益社団法人国際化粧療法協会の臨時委員会において,2021年デジタル学術総会の大会長として出席し,学術総会について打合せをしました。
12