大分大学外国人留学生友の会において、顧問として挨拶を行いました。
未分類
学位記授与式挙行
学位記授与式を挙行しました。皆さんの今後の活躍を期待しています。
A-PSDEベトナム向けワークショップ
9/19 (金)~9/20(土)、ベトナム・ホーチミン Cho Ray Hospitalにて、A-PSDE(アジア太平洋消化器内視鏡学会)ベトナム向けワークショップを開催し、世界内視鏡学会前理事長で本学客員教授の田尻久雄 東京慈恵会医科大学名誉教授と本学 水上一弘 医学部医学科消化器内科学講座准教授とともに参加し、理事長として開会の挨拶を行いました。
第28回MESDA(メコン内視鏡外科推進機構)ワークショップ
9/12 (金)~9/13(土)に、タイ・バンコク TTECにて、第28回MESDA(メコン内視鏡外科推進機構)ワークショップを開催し、本学 衛藤剛 グローカル感染症研究センター教授とともに参加し、会長として開会の挨拶を行いました。
尾野賢治 大分県副知事訪問
本学 尾田史郎 理事、廣瀬祐宏 理事、猪股雅史 医学部長とともに、尾野賢治 大分県副知事を訪問しました。本学の現状を報告し、今後の連携等について意見交換を行いました。
ラオスMahosot病院等訪問
本学 山岡𠮷生副学長とともに、ラオスMahosot病院と国立がんセンターを訪問し、Susath Vongphachanh病院長やVongdala Champadeng副センター長らと面会し、今後の協定締結について、協力を依頼されました。また、ラオス消化器内視鏡学会の理事長らと会談を行い、今後のA-PSDE(アジア消化器内視鏡学会)との連携活動について意見交換を行いました。
佐藤樹一郎 大分県知事訪問
本学 廣瀬祐宏 理事、猪股雅史 医学部長とともに、本学経営協議会の学外委員である、佐藤樹一郎 大分県知事を訪問しました。本学の現状を報告し、今後の展望についてご意見をいただきました。
令和7年度健康寿命日本一おおいた創造会議
令和7年度健康寿命日本一おおいた創造会議に出席し、会長として議事進行を務めました。
4th APSDE and TAGE Advanced course in Bangkok
8/21(木)~8/22(金)、タイ・バンコクにて、私が理事長を務める、A-PSDE(アジア太平洋消化器内視鏡学会)タイ向けアドバンスワークショップを開催し、開会の挨拶を述べました。


公益社団法人国際化粧療法協会 2025年度第2回理事会(WEB)
公益社団法人国際化粧療法協会2025年度第2回理事会を開催し、理事長として、今後の活動について意見交換を行いました。