第8回「学長と語ろう」の会記録 | |
![]() 皆さん,今日本で一番有名な高校はどこですか?駒大苫小牧ですね。とても言いにくい名前ですので,口を滑らかにするために,駒大苫小牧を3回言いましょう。 (参加者一同)「駒大苫小牧,駒大苫小牧,駒大苫小牧(笑)」 では始めましょう! |
![]() |
![]() |
![]() 私は長崎大学の医学部出身です。最初は外科医になるつもりでしたが,指導教員の勧めで病理学を専門にすることになりました。大学院では白血病,肝癌,生検の研究をしました。昭和53年から大分医科大学の病理学教室の初代教授として勤め,平成10年に大分医科大学の学長に就任しました。平成15年に大分大学と大分医科大学が統合し,学長になった後,大学の法人化を中心に取り組んできました。今日はよろしくお願いします。 中山学長プロフィール |
![]() 私は大分大学の経済学部出身で,現在OBS大分放送のアナウンサーをしています。母校にはとても愛着があります。今日は,愛媛県からも参加されているということで,卒業生として嬉しく思います。今日は楽しい会にしたいと思いますのでよろしくお願いします。 小野亜希子さんプロフィール 小野さんが出演する番組(亜希子におまかせのコーナーは必見) |
![]() |
![]() |
![]() 事前に提出されたテーマに従って,参加者からの質問に学長や各理事・学部長等が答えるという形式で進行しました。 今年の参加者は積極的に発言し,学長も感心していました。 質疑応答の内容はこちら→ ![]() |
![]() あっという間に閉会の時間になりました。 最後に学長から,「忙しい受験の時期に来ていただき,ディスカッションしてくれてありがとう。大変有意義な会になったと思います。是非とも来年は大分大学を受験してください。そして,卒業して大分県で活躍してください。」と挨拶がありました。 閉会後,全員で記念撮影をし,さらに質問のある方のため,各学部の入試委員長等が個別相談に応じました。 |
![]() ![]() |