行事予定行事予定 2022年5月
行事予定 2022年5月
| 日付 | 行事内容 | 問い合わせ先 | |
| 1日 | 日 | ||
| 2日 | 月 | ||
| 3日 | 火 | ||
| 4日 | 水 | ||
| 5日 | 木 | ||
| 6日 | 金 | ||
| 7日 | 土 | ||
| 8日 | 日 | Web進学説明会(看護系) 【時間 / 9:30~11:00】 【場所 / 大分県看護協会】 |
アドミッションセンター 097-554-7016 |
| 9日 | 月 | ||
| 10日 | 火 | 公開講座「声の響かせ方と朗読の基礎技法I」 【時間 / 17:30~18:45】 【場所 / オンライン講座】 |
教育支援課公開講座担当 097-554-7641 |
| 11日 | 水 | ||
| 12日 | 木 | ||
| 13日 | 金 | ||
| 14日 | 土 | 市民公開講座 くらしの中のがん予防 (医学部消化器・小児外科学講座/日本消化器外科学会) 【時間 / 13:30~16:00】 【場所 / iichiko音の泉ホール】 |
医学部消化器・小児外科学講座 097-586-5843 |
| 15日 | 日 | 大分川・大野川総合水防演習 【時間 / 9:30~11:30】 【場所 / 大分市元町地先(大分川左岸宗麟大橋,下流河川敷)】 |
減災・復興デザイン教育 研究センター 097-554-7333 |
| 16日 | 月 | ||
| 17日 | 火 | 公開講座「声の響かせ方と朗読の基礎技法I」 【時間 / 17:30~18:45】 【場所 / オンライン講座】 |
教育支援課公開講座担当 097-554-7641 |
| 18日 | 水 | ||
| 19日 | 木 | ||
| 20日 | 金 | ||
| 21日 | 土 | ||
| 22日 | 日 | ||
| 23日 | 月 | ||
| 24日 | 火 | 科研費獲得セミナー 【時間 / 15:00~16:20】 【場所 / オンライン開催】 |
人事課 ダイバーシティ推進支援係 097-554-7337 |
| 25日 | 水 | スーパーボランティア尾畠春夫さんによる 「土のうつくり」講座 【時間 / 16:30~18:00】 【場所 / 減災・復興デザイン教育研究センター】 |
減災・復興デザイン教育 研究センター 097-554-7333 学生・留学生支援課 097-554-6123 |
| 26日 | 木 | 経済学部100周年記念事業「経済トップセミナー」 【時間 / 13:00~14:30】 【場所 / J:COMホルトホール大分 大ホール】 |
一般社団法人四極会事務局 097-538-2462 |
| 27日 | 金 | ||
| 28日 | 土 | ||
| 29日 | 日 | ||
| 30日 | 月 | ||
| 31日 | 火 | 公開講座「声の響かせ方と朗読の基礎技法I」 【時間 / 17:30~18:45】 【場所 / オンライン講座】 |
教育支援課公開講座担当 097-554-7641 |



