行事予定行事予定 2025年4月

行事予定 2025年4月

日付 行事内容 問い合わせ先
1    
2 令和7年度入学式
【時間 / 10:00~】
【場所 / iichiko総合文化センター「iichikoグランシアタ」】
総務課総務係
097-554-7406
3    
4    
5 大分大学マンドリンクラブ スプリングコンサート
【時間 / 14:00~16:00】
【場所 / コンパルホール】
学生・留学生支援課
課外活動係
097-554-7035
6 開桜祭
【時間 / 10:00~17:00】
【場所 / ビ・フォーレ、憩いの広場】
学生・留学生支援課
課外活動係
097-554-7035
7 短期交換留学生開講式
【時間 / 10:00~】
【場所 / 教養教育棟】
学生・留学生支援課
留学生係
097-554-7444
8    
9 令和7年度前学期大分大学公開授業~7/29(火)
※一部集中講義を除く
【時間 / 9:00~18:00】
【場所 / 旦野原・挾間キャンパス他】
教育支援課公開講座
・公開授業担当
097-554-7641
学生定期健康診断(旦野原)
【時間 / 9:00~16:00】
【場所 / 保健管理センター】
保健管理センター
097-554-7477
10 学生定期健康診断(旦野原)
【時間 / 9:00~16:00】
【場所 / 保健管理センター】
保健管理センター
097-554-7477
11 学生定期健康診断(旦野原)
【時間 / 9:00~16:00】
【場所 / 保健管理センター】
保健管理センター
097-554-7477
新入学留学生歓迎会
【時間 / 18:15~】
【場所 / ビ・フォーレ】
学生・留学生支援課留学生係
097-554-7444
12    
13    
14 学生定期健康診断(挾間)
【時間 / 9:00~16:00】
【場所 / 挾間キャンパス体育館】
挾間健康相談室
097-586-5552
15 学生定期健康診断(挾間)
【時間 / 9:00~13:00】
【場所 / 挾間キャンパス体育館】
挾間健康相談室
097-586-5552
16 Poland⁻Japan EXPO25 Workshop
【時間 / 9:00~17:00】
【場所 / J:COMホルトホール大分】
理工学部(金澤)
097-554-7828
学生定期健康診断(挾間)
【時間 / 9:00~13:00】
【場所 / 挾間キャンパス体育館】
挾間健康相談室
097-586-5552
進学説明会(宮崎市)
【時間 / 16:00~18:30】
【場所 / MRT micc(宮崎市)】
アドミッションセンター
097-554-7016
17 Poland⁻Japan EXPO25 Workshop
【時間 / 9:00~17:00】
【場所 / J:COMホルトホール大分】
理工学部(金澤)
097-554-7828
18    
19 導入セミナー:新入生バスハイク
【時間 / 9:00~(他2コース)】
【場所 / 杵築・臼杵・香々地】
経済学部学務係
097-554-7665
新入学留学生研修旅行 学生・留学生支援課留学生係
097-554-7444
20 教育マネジメント機構共催
「宇宙エレベーターロボット体験」ワークショップ
【時間 / 10:30~12:30、13:30~15:30】
【場所 / JX金属 関崎みらい海星館】
教育学部(市原、杉山)
097-574-0100
21 学生定期健康診断(旦野原)
【時間 / 9:00~16:00】
【場所 / 保健管理センター】
保健管理センター
097-554-7477
進学説明会(長崎市)
【時間 / 16:00~18:30】
【場所 / 長崎県立総合体育館(長崎市)】
アドミッションセンター
097-554-7016
22 学生定期健康診断(旦野原)
【時間 / 9:00~16:00】
【場所 / 保健管理センター】
保健管理センター
097-554-7477
進学説明会(佐世保市)
【時間 / 15:30~18:30】
【場所 / 佐世保市体育文化館(佐世保市)】
アドミッションセンター
097-554-7016
23 進学説明会(大分市)
【時間 / 16:00~18:30】
【場所 / サイクルショップコダマ大洲アリーナ(大分市)】
アドミッションセンター
097-554-7016
24    
25    
26 2025 Spring STEAM特別講座 「風の力でものを動かそう!」
【時間 / 13:00~15:30】
【場所 / 旦野原キャンパス 化学第1実験室】
STEAM教育推進センター
steam-center@oita-u.ac.jp
27 2025 Spring STEAM特別講座 「水素を使って発電しよう!」
【時間 / 13:00~15:30】
【場所 / 旦野原キャンパス 化学第1実験室】
STEAM教育推進センター
steam-center@oita-u.ac.jp
教育マネジメント機構共催
「宇宙エレベーターロボット体験」ワークショップ
【時間 / 10:30~12:30、13:30~15:30】
【場所 / JX金属 関崎みらい海星館】
教育学部(市原、杉山)
097-574-0100
28    
29    
30