学生生活福利厚生施設

福利厚生施設

旦野原キャンパス

 福利厚生施設には、学生交流会館、売店及びコンビニエンスストア(ファミリーマート)があります。それぞれ学生・教職員・地域住民等の利用に供しています。

福利施設棟

 1階には購買・書籍・食品・旅行プレイガイド,2階には事務室・住まいの窓口があります。
 書籍部ではテキスト,参考書,各学部専門書,雑誌等の販売を行っており,購買部では日用品,文具,コンピュータ,電気製品等の販売,その他旅行事業等のサービスも行っています。


学生交流会館(B‐Forêt)

 平成28年4月に,主に食堂として利用できる学生交流会館が新設されました。606の席数を設けており,カフェテリア方式,セルフバー方式に加え,定食・一品料理・丼物・麺類等のメニューがあります。またイスラム教徒(ムスリム)に配慮したハラルメニューも提供しています。
 さらに,各種交流のためのレセプションやイベント等を開くこともできます。

 写真はこちら


コンビニエンスストア(ファミリーマート)

 コンビニエンスストアのファミリーマートがほぼそのままの形で大学内で営業しています。おにぎり・弁当・パン・飲料を始め,文具や日用品まで多種多様な商品をそろえています。また,買った品物を店内で食べることができるイートインスペースも設けています。


福利施設 営業時間・電話番号

施設名
営業時間
電話番号
福利施設棟

売店
 購買   (月~金) 8:00~20:00
097-554-7460
 書籍   (月~金) 8:00~20:00
097-554-7461
 学生交流会館(食堂)   (月~金) 8:00~20:00
  (土) 11:00~13:30
097-554-7465
 食品   (月~金) 8:00~20:00
097-554-7466
 プレイガイド   (月~金) 10:00~18:00
097-554-7460
 パソコン関係
 サポートコーナー
  (月~金) 10:00~18:00
097-554-7461
 住まいの窓口   (月~金) 10:00~16:00
097-569-3019
 事務室   (月~金) 10:00~17:00
097-554-7464



 FamilyMart
 コンビニエンスストア
  (月~金) 8:00~22:00
  (土) 8:00~19:00
097-504-7331

(注)夏期・冬期及び春期の休業中などに臨時休業または営業時間を短縮することがあります。

大分大学生活協同組合のホームページへ [外部リンク]

 

挾間キャンパス

 学生・教職員の福利厚生施設として,また学生の課外教育施設として設置され,2階建ての建物で,1階は売店・書店・談話室,2階は和室・会議室・音楽鑑賞室があります。

 

食堂

 学生,教職員の食事,憩いの場として客席200席があります。

 

書籍・日用品の購入

 書店では教科書・専門書・一般書・文庫本などの販売を行っており,売店では日用雑貨・文房具・衣料・電気製品等を販売しています。

 

福利施設 営業時間・電話番号

施設名
営業時間
電話番号
食堂
8:30~17:00
097-549-3303
売店
9:00~17:00
097-549-5948
書店
10:00~18:00
097-549-4881

担当・問い合わせ

学生支援部 学生・留学生支援課
TEL:097-554-7452
E-mail:seiksien@oita-u.ac.jp

2020年4月7日