大分市にて開催された、本学 杉尾賢二 理事の医学部呼吸器・乳腺外科学講座 教授退任および理事就任記念祝賀会に出席し、祝辞を述べました。
未分類
APSDEカンボジア向けワークショップ
本学と国際交流協定を締結している、カンボジアのカルメット病院において、KONG SONYA病院長との懇談の後、私が理事長を務める APSDE(アジア太平洋消化器内視鏡学会)のカンボジア向けワークショップを開催し、開会の挨拶を述べました。


秋季入学式
秋季入学式を挙行し、新たに19名の学生を迎えました。 入学した皆さんには、本学での学びを有意義なものにしてほしいと思います。
辞令交付式
旦野原キャンパスにおいて、辞令交付式を行いました。新たに就任した、古賀精治 理事(教育,学生・留学生支援担当)、藤木稔 理事(研究,産学連携担当)ほか、合計29名には、本学における活躍を期待しています。
津村弘理事 永年勤続表彰式、名誉教授称号授与式、離任式
9月30日付けで退任された、津村弘 総括理事・理事(企画・戦略,医療・病院担当)の永年勤続表彰式、および名誉教授称号授与式を行いました。その後、離任式を挙行しました。
平成10年に本学 整形外科学講座に着任され、平成29年10月からは、理事としても本学を支えていただきました。これまでの功績に感謝を述べました。10月からは、竹田市 大久保病院の院長に就任されますが、本学の参与としても、引き続きご協力いただきます。


定例記者会見
大分県庁記者会見室において、学長定例記者会見を行いました。今回は、令和5年(2023年)10月からの運営体制、活動の幅を広げるバンコクオフィス、大分大学学園祭、ホームカミングデー&開放イベント開催、第22回大分大学ベンチャー・ビジネスプランコンテスト受賞者決定について、発表しました。
JSES(日本内視鏡外科学会)2023年度第4回理事会
JSES(日本内視鏡外科学会)2023年度第4回理事会において、今後の活動について、名誉理事長として意見を述べました。
令和5年度第2回一般社団法人国立大学協会九州地区支部会議
福岡市にて開催された、令和5年度第2回一般社団法人国立大学協会九州地区支部会議において、九州地区国立大学間の連携事業等について、意見交換を行いました。
九州大学 石橋達朗 総長訪問
九州大学 石橋達朗 総長を訪問し、大学間の連携等について意見交換を行いました。その後、九州大学伊都キャンパス内の産学連携施設等を視察しました。
宇宙医学教育プログラム 宇宙医学実習開所式
京都大学宇宙総合学研究ユニット 寺田昌弘 特定准教授が研究をすすめる「文部科学省委託事業 宇宙医学教育プログラム」について、本学医学部において開始する実習の開所式を行い、挨拶を述べました。