新型コロナウイルス感染症への対応について新型コロナウイルス感染症への対応について(通知)

新型コロナウイルス感染症に関する今後の対応について(通知)

令和5年(2023年)3月30日

学生の皆さんへ


新型コロナウイルス感染症に関する今後の対応について(通知)

 

新型コロナウイルスの感染症に関する対応について、文部科学省から、令和5年3月17日付け事務連絡で、令和5年4月1日以降については、「学生及び教職員については、教育研究活動の実施に当たって、マスクの着用を求めないことを基本とする」旨の周知がなされており、また、大分県の対応も令和5年4月1日からマスクの着用を求めない方針です。
このことを踏まえ、本学においても、マスクの着用は各個人の判断に任せることを基本とし、4月1日以降は以下のとおりとします。
なお、新型コロナウイルス感染症が、5類感染症に位置付けられる5月8日以降の対応については、改めて通知します。



  1. 授業について
    感染予防策(十分な換気等)を実施することが可能な授業(実験、実習等を含む)は、可能な限り対面形式で実施し、受講者数が多い等の理由で感染予防策を実施することが困難な授業やオンライン形式の方が教育効果の高い授業については、オンライン形式又はハイブリッド形式で実施します。
    なお、通常の授業においては、マスクの着用は各個人の判断に任せることとしますが、医療機関や高齢者施設で実習を行う場合は、マスクの着用を推奨します。

    ※授業実施方法の詳細については、学部等からの通知を確認してください。
    ※教室の収容率の基準:原則試験定員(1席間隔)

    学外における研修、調査、フィールドワーク等は、感染予防策を徹底した上で許可します。

  2. 課外活動について
    所属競技団体等の定める感染防止対策ガイドライン等の遵守を条件に、課外活動を認めます。
    また、課外活動を行う際に提出を求めていた「サークル活動計画表」の提出については、4月1日以降は不要とします。
    なお、クラスターが発生したサークルは一定期間活動停止とします。

  3. 次の事項を遵守してください。
    1. 飲食の際は、基本的な感染予防策に加え、大人数・長時間を避ける、会話時には大声での会話を控えるなど、状況に適した感染予防策を十分に行うこと。
      また、店での飲食の際は、県で認証されている「安心はおいしいプラス」など十分な換気対策がとられている店を選ぶこと。
      なお、少しでも体調がすぐれない時は、他者との飲食は行わないこと。
    2. カラオケ・ライブハウス等を利用の際は、感染予防策の取組が明示されているなど、業界のガイドラインを遵守した店を選ぶこと。
    3. 不特定多数の方が集うセミナー・研究会・説明会・スポーツ・文化活動への参加は、主催者側が十分な感染予防策を講じていることを確認の上、参加すること。
    4. 接待を伴う飲食店等でのアルバイトは、原則禁止する。また、アルバイトを行う必要がある場合は、自ら感染予防(手洗い等)を徹底するとともに、三密(密集、密接、密閉)対策など感染予防策が十分取られている店舗等でのアルバイト先を選択すること。

  4. 新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、保護者の収入減少や、学生本人のアルバイト収入の減少など、経済的影響を受けた学生を支援するため、学生・留学生支援課に、『修学支援総合相談窓口』を設置しています。
    また、新型コロナウイルス感染症拡大により経済的影響を受けた学生については、各種『修学支援制度』が準備されていますので、不安を抱える学生は、遠慮なく相談してください。

  5. 発熱や呼吸器症状など何らかの体調不良を認める場合または同居する家族等が新型コロナウイルスに感染した場合は、「新型コロナウイルス感染症対応フローチャート」を参照し、「報告フォーム」により報告してください。

  6. 学生に向けて10月19日に発出した「新型コロナウイルス感染症に関する今後の対応について(通知)」は、3月31日付けで廃止します。


国立大学法人大分大学長
大分大学危機対策本部(新型コロナウイルス対策)
北 野 正 剛

 連絡先(相談窓口)

■旦野原キャンパス
【平日】総務課総務係 097-569-3311(各学部学務係へ転送します)
【夜間・休日】守衛所 097-554-7426

■挾間キャンパス
【平日】
・健康相談:保健管理センター(挾間健康相談室)097-586-5552
・講義等相談:学務課(医学科)097-586-5520(看護学科・先進医療科学科)097-586-5590
【夜間・休日】守衛所 097-586-6620