未分類

大分経済同友会12月例会

大分経済同友会12月例会において、日本放送協会(NHK)大分放送局 浦川潤 局長による講演「公共放送から ”公共メディア” へ ~役に立つプラットフォームを目指して~」を聴講しました。

辞令交付式

挾間キャンパスにおいて、辞令交付式を行いました。交付した教員には、本学においての活躍を期待しています。

地域共生社会の実現を考えるセミナー

本学旦野原キャンパスにて、地域共生社会の実現を考えるセミナーを開催し、開会の挨拶をしました。セミナーでは、元厚生労働事務次官の鈴木俊彦 現日本赤十字社副社長と、元内閣官房まち・ひと・しごと創生本部 地方創生総括官の唐澤剛 現社会福祉法人サン・ビジョン理事長を講師としてお迎えし、地域共生社会・まちづくりについて、ご講演いただきました。

第40回日本肥満症治療学会

本学グローカル感染症研究センター 太田 正之 教授が会長を務めた、第40回日本肥満症治療学会が那覇市にて開催されました。四谷メディカルキューブ 笠間和典 減量・糖尿病外科センター長による特別講演「減量・代謝改善手術とIFSO、APMSS、JSTO」において、座長を務めました。

大分トリニータを支える県民会議役員会

大分県庁にて開催された、大分トリニータを支える県民会議役員会において、2022シーズンの総括、来期に向けての課題など、副会長を務める広瀬勝貞 大分県知事、佐藤樹一郎 大分市長ほか役員の皆さんと、意見交換を行いました。

旦野原キャンパス防災訓練

旦野原キャンパスにおいて、防災訓練を行いました。今回は、シェイクアウト訓練、ANPICを利用した安否確認訓練及び避難所運営訓練を行い、避難所及び災害対策本部の運営について、災害対策本部長として指示・訓練をしました。

学生表彰

Clarivate Impact factor ランキングにおいて、総雑誌中の上位10%以内(21,428 誌中1,462位)の学術雑誌に筆頭著者として論文を発表した、医学科5年生 西田昌弘さん、また、令和4年9月に開催された「第12回キャチロボバトルコンテスト」において、優勝をおさめた、大分大学学生団体ROUTE(ルート)の皆さんに対し、学長表彰を行い、記念品と表彰状を贈りました。多忙な学生生活の中で,努力を重ね続けたことに対して敬意を表します。