本学 尾田史郎 理事とともに、元文部科学省高等教育局長の常盤豊 多摩美術大学理事と面会しました。本学の現況を報告し、今後の展望について、ご意見をいただきました。
学生表彰
APPW2025(日本解剖学会、日本生理学会、日本薬理学会の3大会合同大会)において、Undergraduate Poster Awardを受賞した医学部医学科6年、加藤亜美さん、西澤俊哉さんに対し、学生表彰を行い、表彰状とトロフィーを授与しました。多忙な学生生活の中で、努力を重ね続けたことに対して敬意を表します。
フェンシング部学生との意見交換会
大分県フェンシング協会会長及び本学フェンシング部顧問として、フェンシング部の学生4名と意見交換を行いました。
AMETS社員総会
本学旦野原キャンパス学長室において、私が理事長を務めるAMETS(一般社団法人アジア医療教育研修支援機構)の令和7年度第1回社員総会を開催し、今後の事業計画について意見交換を行いました。
四者協議会
令和6年度の財務諸表監査の結果について、本学 尾田史郎 理事、法華津敏郎 監事、草野朋子 監事とともに、会計監査人より報告を受けました。
学位記授与式
学位記授与式を挙行しました。皆さんの今後の活躍を期待しています。
公益社団法人国際化粧療法協会 2025年度第1回定時代議員会(WEB)
公益社団法人国際化粧療法協会2025年度第1回定時代議員会を開催し、理事長として、今後の活動について意見交換を行いました。
ベトナム内視鏡外科等に関する医療機器実態調査
6/11(水)~6/13(金)、ベトナム・ハノイ及びホーチミンにて、かねてから交流のあるK3 Hospital Hanoi、Bach Mai Hospital、UMC、Cho Ray Hospital、175 Military Hospitalを訪問しました。今回、一般財団法人臨床工学国際推進財団・ベトナム内視鏡外科等に関する医療機器実態調査団に同行し、各病院の院長や臨床医工学技師等と意見交換しました。
木村成志 教授就任祝賀会
大分市にて開催された、本学 木村成志 教授の神経内科学講座 教授就任記念祝賀会に招かれ、祝辞を述べました。
第17回日韓中腹腔鏡下胃切除セミナー
大分市にて開催された、17th Japan-China-Korea Laparoscopic Gastrectomy Joint Seminar(第17回日韓中腹腔鏡下胃切除セミナー)に出席し、名誉会長として挨拶をしました。