4月26日(火)から5月5日(木)まで,別府ビーコンプラザにて開催された「わたしと宇宙展」のオープニングセレモニーに,来賓として出席しました。廣瀬勝貞 大分県知事,佐藤樹一郎 大分市長,長野恭紘 別府市長とともに,祝辞を述べました。
健康寿命延伸事業についての打合せ
「うすき石仏ネットを活用した心疾患スクリーニングによる健康寿命延伸事業」について, 臼杵市医師会立コスモス病院 下田勝広 院長,舛友一洋 副院長,永松悟 杵築市長,杵築市立山香病院 小野隆司 院長,上運天均 副院長,本学医学部循環器内科・臨床検査診断学講座 髙橋尚彦 教授,日本コンベンションサービス株式会社担当者と意見交換を行いました。
第一交通産業(株)訪問
第一交通産業株式会社を訪問しました。本学名誉博士である,黒土始 代表取締役創業者会長,田中靖 常務取締役とともに,本学経済学部100周年記念事業や,その他現況について懇談をしました。
一般社団法人日本ルックスケア医学会理事会
私が理事長に就任した,「一般社団法人日本ルックスケア医学会」の理事会を開催しました。学術集会など,今後の活動について,意見交換をしました。
経済学部創立100周年記念碑除幕式
本学経済学部100周年を記念し,経済学部「四極広場」に建立した記念碑の除幕式に出席しました。この記念碑は,経済学部同窓会(一般社団法人四極会)の東京支部である「東京四極会」より寄贈いただいたものです。石川公一 四極会会長や高見博之 経済学部長らとともにセレモニーに出席し,学長として挨拶をしました。


名誉教授称号授与式
名誉教授称号授与式を行いました。永年にわたる本学への貢献に対し,学長として謝意を述べました。
学長定例記者会見
大分県庁記者会見室において,学長定例記者会見を行いました。今回は,クライシスマネジメント機構の設置,令和5年度大分大学の改組,大分大学ビジョン2040,新型コロナウイルスワクチン(3回目)大学拠点接種,国家試験合格率及び研修医マッチ率について,発表をしました。
JSES2022年度第1回理事会
名誉理事長として出席した,JSES(日本内視鏡外科学会)2022年度第1回理事会において,今後の活動について,意見を述べました。
オリンパス(株)との打合せ
オリンパス株式会社公共政策推進部と打合せを行い,経済産業省事業(ベトナム・消化器内視鏡)について,報告を受けました。
第122回日本外科学会定期学術集会 上級セッション司会
第122回日本外科学会定期学術集会において,上級セッション「外科学の未来を拓く9 未来を拓く手術手技の伝承-2(消化器分野)」の司会を,国立国際医療研究センター 國土典宏 理事長とともに務めました。