WEBにて開催された,日本禁煙学会理事会において,禁煙に関する取組について,2021年総会 会長として,意見交換を行いました。
古川俊治参議院議員 講演
外科医師でもある,参議院議員 古川俊治 氏による,第33回日本内視鏡外科学会総会 特別講演「これからの医療政策と内視鏡外科」を拝聴しました。
第23回消化器内視鏡外科推進連絡会
第23回消化器内視鏡外科推進連絡会において,技術検討会の発足や,機器の取り組み状況などについて,報告を受けました。
第33回日本内視鏡外科学会総会 International session
第33回日本内視鏡外科学会総会の International session「第15回 腔鏡下胃切除術日中韓合同WEBセミナー(2月27日開催)」において,特別発言を行いました。同じく International session において,「令和2年度日露医療協力推進事業(小児分野)成果報告会」にて,開会の挨拶を述べました。
第23回消化器内視鏡外科推進連絡会運営委員会
顧問を務める,消化器内視鏡外科推進連絡会運営委員会において,役員の新体制について,意見交換を行いました。新体制では,私は名誉会長を務める事となりました。
第33回日本内視鏡外科学会総会 特別講演司会
国際フェンシング連盟副会長/ 公益社団法人日本フェンシング協会会長 太田雄貴 氏による,第33回日本内視鏡外科学会総会 特別講演「コロナ禍におけるスポーツのありかた」において,司会を務めました。
第33回日本内視鏡外科学会総会 会長講演司会
第33回日本内視鏡外科学会総会の会長を務める,本学医学部消化器・小児外科 猪股 雅史 教授による会長講演「内視鏡外科 -温故創新-」において,司会を務めました。
第33回日本内視鏡外科学会総会
私が名誉組織委員長を務める,第33回日本内視鏡外科学会総会(会長:大分大学医学部消化器・小児外科 猪股雅史 教授)を,横浜市の会場とWEBでのハイブリッド形式にて開催しました。開会式,社員総会に出席し,挨拶を述べました。その後,総会の Educational Symposium「世界に先駆けた8K映像技術 -未来のスタンダードを目指して-」において,特別発言を行いました。
公益社団法人国際化粧療法協会WEB会議
WEBにて開催された,公益社団法人国際化粧療法協会 2021年デジタル学術総会第3回実行委員会において,学術総会の大会長として,挨拶をした後,打合せをしました。
国立大学協会総会(WEB)
WEBにて開催された,一般社団法人国立大学協会 令和2年度 第4回総会に参加しました。