国立大学協会九州地区WEB会議

WEBにて開催された,国立大学協会九州地区支部会議において,九州地区国立大学間の連携等について意見交換を行いました。その後,文部科学省 高等教育局 国立大学法人支援課 後藤教至企画官 より,情報提供をいただきました。

名誉教授称号授与式

名誉教授称号授与式を行いました。永年にわたる本学への貢献に対し,学長として謝意を述べました。

一般社団法人MIC打合せ

一般社団法人MIC(メディカル・イメージング・コンソーシア)千葉敏雄理事長より,8K内視鏡開発品について,一般社団法人MICの名誉理事長として相談を受けました。

古川俊治参議院議員事務所訪問

参議院議員会館を訪問し,AMETS(一般社団法人アジア医療教育研修支援機構)顧問で,医師でもある,古川俊治参議院議員に,AMETSのこれまでの活動を報告するとともに,今年度委託される政府事業について,ご意見をいただきました。

共立女子学園御手洗理事長面会

元文部科学事務次官,元本学経営協議会委員である,共立女子学園 御手洗康理事長と面会しました。本学の現況を報告し,これからの本学の方向性・展望について,ご示唆をいただきました。

日本消化器内視鏡学会打合せ

日本消化器内視鏡学会 田尻久雄特別顧問と面談し,経済産業省事業(オリンパス・ベトナム)において,今後の学会の協力支援体制について意見交換しました。
また,アジア太平洋消化器内視鏡学会(A-PSDE)理事長として,田尻久雄教授が会長をつとめるENDO2022に協力する事としました。

公益社団法人国際化粧療法協会 会議(WEB)

WEBにて開催された,公益社団法人国際化粧療法協会の会議に出席しました。今回,副理事長就任について他役員より推薦を受け,受諾しました。次回理事会にて,承認予定です。