西別府病院 後藤一也 名誉院長、末延聡一 院長が来学しました。末延院長の院長就任あいさつを受けた後、大分県における地域医療について意見交換を行いました。
秋季入学式
秋季入学式を挙行し、新たに15名の学生を迎えました。 入学した皆さんには、本学での学びを有意義なものにしてほしいと思います。
辞令交付式
旦野原キャンパスにおいて、辞令交付式を行いました。交付した役職者には、本学におけるさらなる活躍を期待しています。
定例記者会見
大分県庁記者会見室において、学長定例記者会見を行いました。今回は、①医学部「MIRAI Project」が文部科学省「高度医療人材養成拠点形成事業」に採択、②第 50 回万国外科学会にて医学部の医療 AI 研究が2 部門で Best Award 受賞、③前立腺がんに対するフォーカルセラピー開始、④大分大学開放イベント&ホームカミングデー、⑤第 23 回大分大学ベンチャー・ビジネスプランコンテスト最優秀賞について発表をしました。


A-PSDEベトナム向けワークショップ
9/27(金)~9/28(土)、ベトナム・ホーチミンにて、私が理事長を務める、A-PSDE(アジア太平洋消化器内視鏡学会)ベトナム向けワークショップを開催し、開会の挨拶を述べました。


ベトナム内視鏡医との懇談会
私が理事長を務める、A-PSDE(アジア太平洋消化器内視鏡学会)プレセプターシッププログラムにおいて、本学医学部消化器内科学講座で、2024年7月16日から2024年10日4日までの予定で研修をしている、マイタイビン医師と懇談を行いました。懇談には、村上和成特別教授、消化器内科学講座 水上一弘准教授も加わり、本学における研修や、今後の交流について、意見交換を行いました。
椋野美智子日田市長 来学
椋野美智子 日田市長の表敬訪問を受け、本学の現況や、大分県ならびに日田市をめぐる地域経済や地域医療等について懇談し、今後の展望について意見交換を行いました。
外国人留学生友の会
大分大学外国人留学生友の会において、顧問として挨拶をしました。
学位記授与式
学位記授与式を挙行しました。皆さんの今後の活躍を期待しています。
小宮教授就任祝賀会
大分市にて開催された、本学医学部呼吸器・感染症内科学講座 小宮幸作教授の教授就任記念祝賀会に招かれ、祝辞を述べました。