お知らせ学位授与記録医学20-0930
学位授与記録 医学系研究科
平成20年9月30日授与
本学は,次の者に博士(医学)の学位を授与したので,学位規則(昭和28年文部省令第9号)第8条の規定に基づき,その学位論文の内容の要旨及び学位論文の審査結果の要旨を公表する。
(学位論文の内容の要旨及び学位論文の審査結果の要旨はPDFファイルです)
学位規則 第4条第1項
学位記番号
|
氏 名
|
学位論文題目
|
---|---|---|
甲博(医)第406号 | 宮崎 正志 | Tacrolimus and cyclosporine A inhibit human osteoclast formation via targeting the calcineurin-dependent NFAT pathway and an activation pathway for c-Jun or MITF in rheumatoid arthritis. (タクロリムスとシクロスポリンAは関節リウマチにおいてカルシニュリン依存性のNFAT経路とc-JunやMITFを介した活性化経路に作用してヒト破骨細胞の形成を抑制する) 論文と審査結果の要旨はこちら |
甲博(医)第407号 | 河野 浩明 | Receptor-Mediated Suppression of Cardiac Heat-Shock Protein 72 Expression by Testosterone in Male Rat Heart (オスラット心臓におけるテストステロンの受容体を介した心臓熱ショック蛋白72発現抑制) 論文と審査結果の要旨はこちら |
甲博(医)第408号 | 宮島 佳子 | In vitro and in vivo potency of polymyxin B against IMP-type metallo-β-lactamase-producing Pseudomonas aeruginosa (IMP型メタロ-β-ラクタマーゼ産生緑膿菌に対するポリミキシンBのin vitro および in vivoにおける有効性) 論文と審査結果の要旨はこちら |
学位規則 第4条第2項
学位記番号
|
氏 名
|
学位論文題目
|
---|---|---|
乙博(医)第271号 | 末延 聡一 | Clinical Presentation of Patients With Neurofibromatosis Type 1 in
Infancy and Childhood: Genetic Traits and Gender Effects (乳児および小児期における神経線維腫症1型の臨床像: -遺伝的背景と性差-) 論文と審査結果の要旨はこちら |
乙博(医)第272号 | 今井 浩光 | The recovery time-course of CYP3A after induction by St John’s wort administration. (セントジョーンズワート(西洋オトギリソウ)による薬物代謝酵素チトクロームP(CYP)450 3A4 発現誘導後の酵素活性回復過程) 論文と審査結果の要旨はこちら |
乙博(医)第273号 | 秦 陽子 | Efficacy of oncolytic reovirus against human breast cancer cells (ヒト乳癌細胞に対する腫瘍溶解性レオウイルスの有効性の検討) 論文と審査結果の要旨はこちら |
乙博(医)第274号 | 吉川 政治 | Correlation between the arsenic concentrations in the air and the SMR
of lung cancer
(大気中ヒ素濃度と肺がん標準化死亡比との関連性) 論文と審査結果の要旨はこちら |