お知らせトピックス2024-087
地域自治会等との懇談会を開催しました
1月28日に、学生交流会館「B-Forêt」(ビ・フォーレ)にて、周辺自治会長、周辺公共機関の長、学生団体の代表、留学生など54名が参加し「大分大学と地域自治会等との懇談会」を開催しました。本懇談会は、地域社会との連携と共存を図り、その発展に寄与することを目的に開催され、今年度で27回目となります。
懇談会では、北野正剛学長および鴛野校区連合自治会長による挨拶の後、廣瀬祐宏理事の進行の下、懇談が行われました。学生の地域での生活上の問題だけでなく、周辺自治会では住民の高齢化状況が高まっている中、自治会行事などの活発化のため学生への協力や大学との連携を求めるものが多く、大変有意義な懇談となりました。
懇談会の後、会場を移して交流会が開催され、地域住民と学生・教職員が交流を行い、実り多きひと時を過ごしました。
本学は、今後も、地域社会との連携を強化し、地域に貢献する大学を目指していきます。



