お知らせトピックス2025-003

留学生研修旅行で「宇佐市・中津市」へ

 4月19日に令和7年度前期留学生の研修旅行で、大分県宇佐市・中津市を訪れました。この研修旅行は、県内の魅力ある施設等を見学し、日本や大分県についての見聞を広めるとともに、留学生同士やチューター学生との交流を深めることを目的としたもので、留学生40名、チューター学生26名、教職員4名の70名が参加しました。
 はじめに、「アクトいちごファーム」で、いちご狩りを体験しました。次に、「安心院葡萄酒工房」を訪れ、工房散策やワインの試飲を楽しみ、耶馬渓の「農家レストラン 洞門パティオ」でビュッフェ形式の昼食をとりました。当日は天候にも恵まれ、「千財農園」では美しい藤の花を観賞することができました。最後に、「宇佐神宮」で集合写真を撮り、現地ガイドから英語や中国語による説明を受けて、宇佐神宮の歴史を学びました。この1日で留学生とチューター学生たちは親交を深め、笑顔で旅を終えました。

アクトいちごファームにて
アクトいちごファームにて
千財農園にて
千財農園にて
宇佐神宮で集合写真
宇佐神宮で集合写真
ガイドから宇佐神宮の歴史を学ぶ学生たち
ガイドから宇佐神宮の歴史を学ぶ学生たち