お知らせトピックス2025-005
Poland-Japan EXPO25 Workshopを開催
4月16日、17日にJ:COM ホルトホール大分にてPoland-Japan EXPO25 Workshopが開催されました。このワークショップは、本学理工学部の金澤誠司教授とポーランド科学アカデミーのMarek Kocik(マレック コチック)教授による長年の国際共同研究が縁となり、大阪・関西万博を契機としたポーランド国立学術交流庁NAWAの主催するプログラムによるもので、本学も協賛しました。
ワークショップでは、ポーランドと日本の学術的な連携強化と交流の促進を目的に、Kocik教授が講演を行い、ポーランド科学アカデミーの研究者や日本各地から参加した研究者、学生らにより、持続可能なエネルギーと環境をテーマに意見が交わされました。
ワークショップ前後には、テクニカルツアーとして、大分の地熱発電や熊本の震災からの復旧・復興の調査、大阪の空調機器企業での工場見学を行い、最後は大阪・関西万博のポーランドパビリオンを表敬訪問しました。
本学とポーランド科学アカデミーは、今後も学生の短期留学や博士課程への進学を通して、更なる交流を行っていきます。



