お知らせトピックス2025-020
令和7年度前期留学生送別会を開催
7月18日に、旦野原キャンパスの学生交流会館B‐Forêt(ビ・フォーレ)にて、令和7年度前期留学生の送別会を開催しました。
この送別会は、本学の外国人留学生を支援する日本人学生ボランティアグループである国際交流ボランティア会(GC)の運営により進められ、留学生31名を送別するために、チューター等の学生、教員など約100名が参加しました。
坂井美恵子国際教育推進センター長による送別の挨拶から始まり、留学生代表の劉 嘉欣(リュウ カキン)さんとBARDUS LETIZIA(バルドゥス レティツィア)さんが、本学での学習や生活をサポートしてくれた教員やチューターへ感謝の言葉を述べました。
集合写真を撮影した後、会食をしながらGC考案のレクリエーションで盛り上がり、最後に思い出の写真が詰まった動画を視聴しました。まもなく帰国の日を迎える留学生たちは、GCメンバーや教員との残り少ない交流の時間を存分に楽しみました。



