お知らせトピックス2025-029
大分大学STEAM夏祭り2025
大分大学教育マネジメント機構STEAM教育推進センターでは、8月3日に、毎年恒例の「大分大学STEAM夏祭り2025」を開催しました。このイベントは、午前・午後の二部構成とし、午前は「高校生による小学生のための科学実験・体験を8講座」、午後は「高校生と理工学部の大学院生・大学生でのSTEAM交流会(ふりかえり・フリートークなど)」を展開し、参加した高校生をグループ編成し、大学院生・大学生がファシリテーターとしてサポートしました。
参加者は、小学生76名とその保護者、大分県の公立高等学校8校から生徒95名と教員17名、理工学部の大学院生・大学生28名の約300名となり、盛大に実施することができました。
実施後のアンケートでは、小学生から、科学実験・体験講座に参加して「とても楽しかった(89%)、楽しかった(11%)」、高校生から、STEAM夏祭りに参加して「とても意義があった(81%)、意義があった(19%)」との評価がありました。
- 詳細はこちら(STEAM教育推進センター)

「ブロックロボットで未来の世界をつくろう」

「金属イオンについて学ぼう!」

「科学実験・体験のふりかえり」
